わたし(30才)のあれやこれや

元アパレル・元医療事務のわたし(30才)があれこれ書いています

ストレングスファインダーやってみた!

こんにちは!

 

巷で噂の『ストレングスファインダー』をやってみました!

f:id:cheem25:20200227145804j:plain

 

自分の才能・資質を診断し、強みを活かそう!というもの

 

この本の最後に記載しているIDをウェブサイトで入力し、

自分だけの診断を受けることが出来ます

 

 

これ、すごいです(笑)

最初は自分の結果を見て、「へえ~?」って感じだったんですけど

解説の動画を視聴して、理解を深めるほど当たりすぎていて驚いているところです

 

わたしの資質上位5つはこちら

 

1. 最上志向

2. 共感性

3. 成長促進

4. アレンジ

5. 未来志向

 

トップ2の最上志向と共感性について書いていこうと思います!

 

1. 『最上志向』

・より良く、最高の状態を求める

・自身の才能を最大限に発揮したい

・他人の才能に関心があり、見つけることが出来る

という特徴があります

 

「もっともっと」が口癖・・・

家の中を「もっと使いやすくしたい」と考えて試行錯誤していますし、

アパレルの販売をしていたころは「このお客様をもっとおしゃれに素敵にしたい」と思ってコーディネートを組んでいました

そして何より、先月末で医療事務職を退職したのも、

昔からずっと「自分は自分の才能やセンスを使って仕事をするんだ、もっと出来るはずだし、その方が自分も幸せだ」という想いがあったんです

 

まさに最上志向~~

きゃ~←

 

だけど、最高の状態をもっともっとと求めるときに

自分にも他人にも厳しくなりがちであったり・・・(はい)

自分の才能を活かしている人が好きなので、好き嫌いがはっきりしているんだそう(はい)

 

あとは、最上志向は自分の才能や長所を活かすことは好きだけど、

自分の短所に目を向けることが苦手だそうです

当たってる~~~(笑)

 

はい次、

 

2. 『共感性』

・その人の立場に立ち、気持ちを理解出来る

・その場の空気や人の気持ちを察することが出来る

・人から相談をされることが多い

 

わ~ これですね~

自身の武器としていた点でもあり、自身を疲弊させる弱みでもあるんです

アパレルの販売職をしていた頃も、医療事務をしていた頃も

この共感性を活かして、お客様や患者様と信頼関係を築いてきました

 

ただ、この『共感性』の才能を活かすためには、

相談を受けた際やネガティブな話を聞いた際に、自分まで疲れてしまわないように

透明のフィルターを張ることが大事なようです

分かる~~

ずっと愚痴を言って話の先が見えないとき、

かなりかなりネガティブな話を聞くとき、すっごく疲れちゃうんですよね

話す相手と仲が良いから、話を聞くときは「うん、うん」と共感するんですけど

自分もそのエネルギーをもらってしまいがち・・・

 

才能を活かすための行動パターンも教えてくれますし、

気を付けるべきことも教えてくれるので、認識すると楽になりますね

 

これまでざっくりとこれが自分の性格・・・と思っていた特徴が言語化され、

そのロジックが説明してあるので自分自身について理解が深まりました

 

このストレングスファインダーは、才能を活かせる仕事に就いた方がパフォーマンスが上がる!ということを言っています

そのために自身の資質を知った上で、それを活かす行動パターンをどんどん試していこうと思います

 

いや~、面白いです!ぜひお試しを♪